駒込学園と渋沢栄一。創立100周年にふさわしいテーマです。
写真は、昭和7年の駒込中学校「卒業アルバム」のものです。
2024年に発行された新紙幣の一万円札の顔として選ばれ、NHK大河ドラマの主人公にもなった渋沢栄一氏は、駒込学園とどんな関係があったのでしょうか?
渋沢栄一伝記資料から引用します。
【61.一般教育関係/財団法人駒込中学校】
昭和5年1月(1930年)
是月栄一、当校名誉顧問ニ就任、在任歿年ニ及ブ。
つまり、こういうことです。
昭和5年(1930年)の1月に駒込中学校の名誉顧問に就任して、その在任は没年(昭和6年11月11日)まで続いた。
渋沢栄一氏の90歳~91歳(永眠)までのことです。
約600の教育機関・社会公共事業の支援並びに民間外交に尽力した歴史上の偉大な人物である渋沢栄一氏。91歳の生涯の最終盤で、駒込中学校の名誉顧問を引き受けていただいていたというのは感慨深いですね。